GREETING

住職挨拶

住職挨拶 GREETING


河野 裕道
南無阿弥陀仏
ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当山は、足留山勝鬘院遍照寺と称し、推古天皇5年(597)に聖徳太子が草創された長坂寺ゆかりのお寺です。
仏教伝来は、538年に百済から欽明天皇に仏像や経典を伝えられた時とされています。この地は『播州明石魚住太子畧縁起』によると「諸佛常在転法輪の霊地なる」と、白髪の老翁が聖徳太子に告げたことが寺院建立の起源になっています。日本仏教初期から、仏の教えを説く由緒ある霊地で、今は法然上人のお念仏の道場として、法灯を継承しています。
たくさんの皆さまが気軽にお参りし、心の拠りどころとして集えるお寺となるよう精進して参ります。
皆さまとの、よきご仏縁となりますよう。
合掌
遍照寺住職 河野 裕道
 

概要


寺院名

浄土宗 遍照寺

住 職

河野 裕道

所在地

〒674-0072 兵庫県明石市魚住町長坂寺513-8

連絡先

078-946-1535

沿革


天平12年(740)

大僧正行基が堂塔伽藍塔頭寺院を完備

天正7年(1579)

織田方羽柴秀吉勢と三木城城主別所長治との戦で焼失

貞享2年(1685)

乗蓮社大誉上人が再興に着手

元禄4年(1691)

覚了上人により再興

昭和55年(1980)

實誉桂純が本堂等を建て替え

ACCESS

アクセス

電車でお越しの方
山陽本線「魚住駅」より北へ徒歩10分
JR魚住駅から東へ徒歩11分

JR魚住駅北口からTacoバス運行中
9系統 錦が丘ルート[東](所要時間約4分)
長坂寺会館下車で遍照寺まで155m

お車でお越しの方(駐車場完備)
第二神明道路 明石西IC・大久保ICより車で5分
カーナビご利用の方は「兵庫県明石市魚住町長坂寺513-8」で検索してください。

お気軽にご相談ください

Tel. 078-946-1535